こんにちは「大量調理の伊達メガネ」です!
毎日、子どもたちが食べてくれる姿を見ることが私たちの喜びであり励みでした。
そんなみんなが卒園を迎える時期になると、給食調理員からどんなメッセージを贈るか頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか。
今回は、給食室の調理員が卒園生に送る温かいメッセージのアイディアや工夫について、詳しくお伝えします。
卒園という人生の一大イベントにふさわしい、心に響くメッセージを作りましょう!
メッセージを贈るポイント|日常の様子を具体的に盛り込む
メッセージには、普段の様子を取り入れると、心に響くものになります。
毎日顔を合わせてきた給食の時間を思い出し、みんなが好きだったメニューや、食事の場面で印象的だったエピソードを取り入れると良いでしょう。
例:
- 「○○ちゃん、○○君、お魚が少しずつ食べられるようになったね!その頑張る姿に、私たちも元気をもらいました。」
- 「毎日の『おかわりください!』が私たちの楽しみでした。元気いっぱいに食べるみんなを見て、もっとおいしいご飯を作ろうと思っていたんだよ。」
思い出を具体的に語ると、特別なメッセージになります。
子どもたちが一緒に過ごしてきた日々を思い出せるような言葉を選んで、卒園のお祝いに心を込めましょう。
未来への期待と応援の言葉を贈る
「これからもおいしいものをたくさん食べて、元気に成長してね!」という応援の言葉は、シンプルでありながら心に残るメッセージです。
子どもたちは卒園後、小学校生活を迎え、たくさんの経験を積んでいきます。
「新しい世界でのチャレンジを楽しみにしているよ」「どんどん大きくなってね!」といった励ましのメッセージを加えましょう。
例:
- 「小学校でも、たくさんおいしいものを食べて、もっともっと元気いっぱいになってね!」
- 「これからもみんなの成長を心から楽しみにしています。小学校でもがんばってね!」
「食」への感謝や大切さを伝える
給食室からのメッセージだからこそ、「食べること」の大切さを伝えられると素敵です。
食材や食事への感謝、食べ物を大切にする気持ちなど、子どもたちにとって心に残るメッセージになるでしょう。
例:
- 「毎日の『いただきます』には、食べ物へのありがとうが込められているんだよ。これからも食事の時間を大切にしてね。」
- 「ご飯をしっかり食べて、元気いっぱい遊んで、そしてたくさんの経験をしてね。」
こうしたメッセージが、食育としても役立つ一文になります。
卒園後も、食べ物への感謝や食事を楽しむ心を持ち続けてほしいという願いを込めてみましょう。
親しみやすく、個別のエピソードを含めてメッセージを
可能であれば、個別のエピソードや子どもたちの名前を入れると、さらに特別感が増します。
一人ひとりの名前や、特徴的なエピソードを添えたメッセージカードを渡すと、家族も一緒に楽しめる心温まるプレゼントになります。
例:
- 「○○ちゃん、いつもお野菜を最後までがんばって食べてくれてありがとうね。おかわりもできるようになって、すごく成長したね!」
- 「○○君、給食のお魚が大好きで、おかわりしてくれるたびに、私たちもとても嬉しかったよ!」
こういった言葉は、子どもにも親しみやすく、気持ちが伝わりやすいです。
手作りカードやイラストを添えて、視覚的にも楽しませる
メッセージカードを作成する際は、イラストや手書きのデザインを加えると、より親しみやすく特別感が出ます。
たとえば、給食で人気だったメニューの絵や、キャラクターを描いたりするのもおすすめです。
食べ物のイラストがあると、給食室からのメッセージらしさが出て、子どもたちも笑顔になるでしょう。
また、メッセージカードだけでなく、卒園パーティーの場で読み上げたり、お手紙を保護者に渡すのも良いですね。
視覚や音で伝えることで、より記憶に残るメッセージになります。
卒園の日に「お祝い給食」を用意する
卒園の日には、子どもたちが特に好きだったメニューを用意した「お祝い給食」を計画するのも良いアイディアです。
特別メニューを通して、「給食の思い出」として子どもたちの記憶に残りやすくなります。
例えば、カレーやオムライスなど人気の高いメニューを提供する、またはリクエストメニューを叶えると、子どもたちも喜びます。
例:
- 「卒園のお祝いに、みんなの大好きなカレーを用意しました!たくさん食べてね!」
- 「今日のデザートには、特別にみんなのリクエストに答えて、フルーツいっぱいのゼリーです!」
卒園後も応援していることを伝える
最後に、「卒園後もみんなのことを応援しているよ」という言葉を添えると、子どもたちが安心して新しい環境へ進むことができます。
いつでも応援している存在がいると伝えることで、卒園後の不安を和らげられるでしょう。
例:
- 「卒園しても、いつでもみんなのことを応援しているよ!給食室からみんなの成長をずっと見守っています。」
- 「小学校に行っても、困ったことがあったらいつでも保育園に帰ってきてね!」
給食室からの卒園生へのメッセージ例文
卒園生に向けたメッセージ例文をご紹介します。
子どもたちが「給食室からのメッセージ」に心温まり、思い出の一つとして卒園の日に喜んでもらえるよう、工夫と愛情を込めたメッセージです。
- 「毎日たくさん食べて、元気いっぱいの姿を見せてくれてありがとう!小学校でも、いろんなものを食べて、もっともっと大きくなってね!」
- 「○○くんの『おかわりください!』が毎日の楽しみだったよ。小学校でもおいしいものをたくさん食べて、元気いっぱいでいてね!」
- 「お野菜をたくさん食べてくれる○○ちゃん、ほんとうにえらかったね。小学校でもいろんなことにチャレンジしてみてね!」
- 「みんなが給食をおいしそうに食べる姿を見られて、私たちはとても幸せでした。小学校でもおいしいものをいっぱい食べて、笑顔でがんばってね!」
- 「『いただきます』と『ごちそうさま』の言葉は、とても大切な魔法の言葉なんだよ。これからも食べ物に感謝して、毎日元気に過ごしてね!」
- 「カレーやオムライスをおかわりしてくれるみんなの顔が、大好きでした。卒園しても、いつもおいしいものを食べて幸せでいてね!」
- 「給食を食べるみんなのキラキラした目が、私たちの元気のもとでした。新しい冒険が待っている小学校生活も、思いっきり楽しんでね!」
- 「○○ちゃんのように、好きな食べ物をおいしそうに食べる子はきっと何でもできるよ!これからもいろんなことにチャレンジしてみてね!」
- 「給食を食べる時間は、みんなが私たちにくれた楽しいひとときでした。卒園しても、みんなの笑顔をずっと忘れないよ!」
- 「どんなことがあっても、好きなものをしっかり食べて元気でいれば、きっと乗り越えられるよ。これからの毎日も応援しています!」
- 「ご飯がもっとおいしくなる魔法、みんな知ってる?それは『笑顔で食べること』だよ!これからもご飯の時間を楽しんでね!」
- 「みんなが食べてくれる姿を見ると、私たちまでお腹がいっぱいになった気分だったよ!不思議だよね。小学校でもいっぱい食べてね!」
- 「『おかわり!』はみんなの元気がつまった魔法の言葉だったんだよ。これからもどんどん使って、いっぱい成長してね!」
- 「小学校に行ったら、新しい給食のメニューも楽しんでね!ひょっとしたら、またカレーと出会うかも!どんなメニューが出るかワクワクだね!」
- 「小学校でも、また会えるかな?おいしいご飯を見かけたら、きっと私たちのことも思い出してね!」
- 「好き嫌いなく何でも食べる○○ちゃん、きっと食べ物だけじゃなくて、新しい友達もいっぱい作れるよ!」
- 「みんなの食べてくれる姿が、私たちの一番のご褒美でした。小学校生活も楽しんで、たくさんの経験を積んでね!」
- 「食事の時間は、心も体も成長する時間だよ!たくさんの食べ物と友達に出会って、もっともっと大きくなってね。」
- 「給食室からエールを送るよ!これからも元気いっぱいでいてね。そしていつかまた、みんなの成長した姿を見せにきてね!」
- 「『いただきます』と『ごちそうさま』を、これからも忘れずに!食べ物への感謝が、みんなをもっと素敵にしてくれるよ!」
給食室からの温かい言葉で未来にエールを送ろう!
以上が、卒園生に向けた心に響くメッセージの作り方です。
卒園という新しい一歩を踏み出す子どもたちにとって、給食室からの応援メッセージは特別な贈り物になります。
メッセージには、愛情や感謝、そして未来への期待を込めて、子どもたちの成長を心から応援していることを伝えましょう。